保険の見直し

終身がん保険

健康保険の効かない治療の可能性もあるがんの治療費には、やはり年齢的なこともあり、終身のがん保険に入っておくと安心と思いました。

終身がん保険を選ぶ選択肢は
(1)上皮内がん等の初期がんも支払い対象か
(2)診断給付金は1回か複数回か
(3)通院、その他の特約を付けるか付けないか
(4)保険料の払込は短期払いか終身払いか
(5)解約返戻金の有り・無し
があると思います。

もちろん終身の保障ですから経営の安全そうな会社を選ばなければなりません。

また、終身ではなく定期ですが、かかった治療費を支払ってくれる実費補償のがん保険もあります。 この保険は保障内容、サービスが非常に良くて迷ったのですが、定期的に保険料が上がっていくので、すーっと保険料を払っていくのも キツそうなので結局やめました。

上皮内がん等の初期がんも支払い対象か

最近のがん保険は初期のがん、上皮内がんも支払い対象ですが、ワタシが昔、加入していたがん保険は対象ではありませんでした。 また年を取ってからも保障内容が変わらないか要チェックです。

診断給付金(治療給付金)は1回か複数回か

がんと診断されたら支払われる給付金です。これが1回のみのところ、2年経ったら何度でも、というところがあります。 がんになった後の再発率は2年以内が多いそうですが、やはり再発の不安は残りますので複数回支払いのところが安心ではあります。

ただし診断給付金の支払われ方は保険会社によって違います。
●入院の有無に関らず、がんと診断・確定したら給付
東京海上日動あんしん生命、共栄火災、あいおい損保(複数回支払い、あいおい損保は経過3年)
損保ジャパンひまわり生命、アリコジャパン(複数回支払い、ただし2回目以降はがんと診断され入院した時)
アメリカンファミリー(1回のみの支払い)

●がんと診断され治療を開始したら給付
ソニー生命(1回のみの支払い)

●がんと診断され治療の目的で入院したら給付(複数回支払い)
住友海上きらめき生命、アクサ生命、日本興亜生命、AIGエジソン生命

通院、その他の特約を付けるか付けないか

がんの治療は通院することも多いでしょうが、いろいろな特約は保険料が上がります。そこで使い道自由の診断給付金の保障を厚くして、出来るだけ保険料を抑える方向にしました。

保険料の払込は短期払いか終身払いか

短期払いは毎月の保険料が高く終身払いは安いですが、これも終身医療保険と同じで、ある年齢で累計額が逆転します。

ワタシの母は終身払いのがん保険に加入していますが、契約年齢が高かった為、7千円位(掛捨て)毎月払っているそうです。負担に感じているけれども 解約した後にがんになったらイヤなので止めるに止められず、10年位経過、既に84万円・・・。

また、がんになったら保険料支払い免除のもの、夫婦型で夫が死亡すると保険料支払い免除で妻の保障は継続、というものもあります。
(損保ジャパンひまわり生命、アリコジャパン、アクサ生命など)

解約返戻金の有り・無し

短期払い・終身払い、どちらも解約返戻金が有るものと、無いものがあります。ワタシが昔、会社勤めしていた頃に入っていたがん保険は、がん保険では有名な某外資系の会社の商品でしたが、結婚した頃に解約してしまいました。 保険料はすごく安かったですが・・・。掛捨てだと思い込んでいたため解約返戻金があって意外でした。(現在その会社のHPで試算できるがん保険は解約返戻金の無いタイプです。有りタイプも問い合わせで可能。)

結局、保障内容を自分で設計できる会社で、あらゆるがんを保障・入院給付金1万円無制限・診断給付金100万円複数回、という保障内容にしました。 保険料の払込は3年払いの全期前納にしました。そうすると解約返戻金は60才まで90〜100%あり、75才でも80%以上あるので、この先、良いがん保険が発売されたり、 がん保険はもう要らないと思ったり、がん以外で死にそうになったら解約して有効に使おうと思ってます。解約する間もなく死んだら損ですが・・・。

Copyright (C) 2004-2006 節約生活レポート , All rights reserved.