子ども費の節約

育児ノートのすすめ

赤ちゃんが誕生したら、毎日の様子を日記のように残しておきましょう。成長の様子などの他に、摂取した物、定期的な身長・体重、赤ちゃんの平熱、かかった病気やその時の様子、病院名、飲んだ薬なども記録しておくと便利です。

次からは慌てて病院にかかることも少なくなりますし、二人目の時も、ものすごく参考になります。子どもが大きくなった時に一緒に読み返すと、お金では買えない良い思い出・宝物になります。

教育費は計画的に貯める

子ども一人の教育費が1000万円かかる時代。その約半分は大学の学費です。我が家の大学資金を貯める作戦は、100万円は学資保険。残りの400万円は、0才から10才まで毎月1万円貯蓄、住宅ローンが終っている11才から大学入学時までは毎月3万円貯蓄する計画です。(1人当たり)

おむつの使い分け

生まれたての赤ちゃんは、しょっちゅうおしっこやウンチをしますから紙おむつが便利かも。ちょっと大きくなったら布おむつ主体にします。外出時や就寝時だけ紙おむつにするとラク。

サンプル・試供品

布オムツ・母乳派の方でも紙おむつや粉ミルクを使う時がありますよね。いろんなメーカーから、様々な製品が出ています。粉ミルクは、缶を買っても飲まなかったりすると勿体無いので、サンプル・試供品で試してみましょう。

粉ミルクの場合、手っ取り早い方法はお店で尋ねてみること。月齢にあったものがあればもらえると思います。また、缶に記載されているメーカーのお客様相談室(0120ではじまるフリーダイヤル)に電話で問い合わせして送ってもらう、という方法もあります。

紙おむつの場合、お店に試供品があることは少ないようです。パッケージに記載されているお客様相談室(0120ではじまるフリーダイヤル)に電話するのが近道。

塾や習い事は良く考えて

我が家では子どもが小さいうちの習い事はさせませんでした。勉強のための塾にもなるべく行かせない方針です。習い事に行かせる基準は本人がどうしても習いたいもので、なおかつ親が教えられないものです。
(↓無料おすすめメルマガ↓全ての親、将来親になる方、教師、必見)
親力で決まる子供の将来

小学校入学時になんでも新調しない

買ったのはランドセル位でしょうか。「いかにも」という感じの学習机は買いませんでした。小さいうちはダイニングテーブルで親と一緒に宿題しますしね。本格的に勉強するようになったら長く使えるものを購入しようと思っています。ただ、子どもの持物を置く専用スペースは必要だと思います。

子ども服は安く買う

フリーマーケットやオークションをよく利用してます。またお正月などに販売される福袋はお買い得。子どもは成長が早いので大きめサイズを買います。

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

長ズボンのひざが破れたら

もう着ない洋服に大きめのタグやアップリケがついていたら、はずしてストックしておきます。少しの破れならこれをつけます。大きな破れはズボンの後ポケットをはずしてつけましょう。それでも間に合わない時は半ズボンにしてしまいます。

絵本は図書館で

毎週絵本だけでも10冊くらい借りていますから、それを全部買ったとしたらすごい金額です。どうしても手元に置いておきたい本だけを買います。

お絵書き帳は買わない

裏が白いチラシを見つけたらストックしておきましょう。我が家では夫が会社から不要の使用済みコピー用紙をもらってきてくれますので、それも利用します。

おりがみは買わない

かわいい色柄の包装紙は、きれいにはがしてストックしておきましょう。時間のある時に、これを正方形に切っておけばOK。

高価なおもちゃは買わない

小さい子どもは案外単純な物を喜びます。ペットボトルや空き缶、空き箱、空き容器、布やリボンなど、そのまま与えてもいいし、工夫しても。(安全には注意してください)

子どもが少し大きくなったときに空き箱や不要品で作ったおもちゃのキッチンセットです。
キッチンセットコンロ、炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、流し台。 シンクは焼酎パック(裏が銀色でステンレスっぽい)、冷蔵庫とシンク周りはカレンダーの裏紙を貼ってツルツル感と統一感を出しました。遊ばなくなったら惜しみなく処分できるのがいいところ。


他に、牛乳パックをつなげて低い室内ハードルを作ったり(ジャンプするのが好きでした) ペットボトルを並べてボールを転がしてボーリングしたり、特大ダンボールでお家を作ったり、好きなキャラクターの絵でパズルを作ったりしました。

おやつは手作りで

おやつに袋菓子などを買っていたら食費を圧迫します。 ●節約おやつ の項目で、我が家の簡単定番貧乏おやつを紹介していますのでご覧下さい。

Copyright (C) 2004-2005 節約生活レポート , All rights reserved.