【家計簿で節約】エクセルで自分仕様の家計簿をつくってみる

accounts

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

エクセルで家計簿

結婚後6年間は市販の家計簿を購入してつけていました。

でも私には要らない項目があるし、計算が面倒。

貯蓄も思うように出来なかったんです。

その頃パソコンを購入し、表計算ソフトのエクセルを使えば自分の必要な項目だけのシンプルな家計簿が出来る!と思いました。

家計簿を買うお金も要らないし・・・。

何しろ面倒な計算をしなくていいからラク。

このエクセルで作った家計簿に変えてから、不思議と貯蓄が増えました。

パソコンで家計簿をつける場合の注意点は、

買い物したら必ずレシートをもらう事、

万一のために、こまめにバックアップをとる事、

プリントアウトする事。

私は年間収支のシートと特別支出のシートの2枚を 年末にプリントアウトして綴じていました。

エクセルで15枚のシートを作りました。

関数はSUM(合計)とAVERAGE(平均)のみ。

別のシートのセルを参照するときは、 =’シート名’!セル でOK。

あと必要なのは足し算、引き算の計算式ぐらいです。

1月~12月までの12枚のシート

手元で管理するお金の支出だけを入力するシート。

縦軸に日付、横軸に項目を並べた簡単な表です。

項目ごとの合計が出るようにします。

買い物をしたら該当するセルに金額を入力します。

一つの項目に複数の買い物がある場合は、足し算(=数字+数字+・・・)で入力していきます。

買った物や店、必要なら金額の内訳を該当セルで「右クリック」→「コメントの挿入」で入力しておきます。

イメージ的には下のような表になります。

色の付いている個所がSUM関数で合計を求める所です。

1月分 食費 生活雑貨 レジャー 被服費 ・・・ 合計
1月1日 1,611 426 2,037
1月2日 279 279
1月31日 0
合計 29,835 3,700 0 0 56,147

年間収支のシート1枚

一年分の収支が一覧になったシート。

縦軸に項目、横軸に月を並べ、一年の合計と平均の欄も設けます。

上表の項目ごとの合計(ピンク色のセル)を参照させます。
( =’シート名’!セル を使います。)

月ごとの収入、必ず出て行く決まったお金、公共料金、貯蓄は、このシートに直接入力します。

イメージ的には●2004年の家計簿を御覧下さい。(収入と貯蓄の欄ははずしています)

特別支出のシート1枚

年払で払う保険料や税金、金額の大きい交際費、大きな買い物は生活費からは出しません。

毎月特別支出用に積み立てているお金から出します。

ウチの場合毎月5万積み立てています。

毎月の積み立て(入金)と使った額(出金)、 残金、何に使ったか、をまとめたものです。

イメージ的にはこんな感じです。

2004年特別支出一覧表
月日 入金 出金 残金 摘要 費目
12月25日 50,000 0 50,000 1月分積立
1月1日 5,000 45,000 お年玉 交際費
合計 600,000 513,450 86,550

入金と出金のセルには金額を直接入力。

残金のセルには

=前回の残金のセル + 今回の入金のセル - 今回の出金のセル

の計算式を入力して自動で出るようにします。

黄色はSUM関数で合計を出す個所。年間の総計ですね。

ピンクは 入金合計のセル-出金合計のセル の計算式で求めます。年間の残額です。黒字のときは貯蓄にまわします。

貯蓄のシート1枚

毎月の貯蓄額と貯蓄残高をまとめたものです。

貯蓄が増えたのは年間収支のシートと貯蓄のシートのおかげだと思います。

年間収支のシートは一目で一年の収支がわかりますし、月の途中でも今いくらつかっているか、後いくらつかえるかキチンとわかります。

貯蓄のシートはどれくらい貯まったかわかって励みになります。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
スポンサーリンク
レクタングル広告(大)